fc2ブログ

アメリカ建築の旅08 フランク・ロイド・ライト 落水荘

一度は見てみたいと思っていたF.L.ライトの『落水荘』に行くため、ニューヨークを後にして、ピッツバーグに向かいました。

001 
ピッツバーグ空港内です。
 
 落水荘02
空港内にあるレンタカーの受付カウンターです。
 
002 
借りたレンタカーです。なんとなくトヨタ車にしました。
 
003 
高速道路での運転は特に問題ありませんが、
一般道での右折左折では、日本での感覚が抜けきれず、
反対車線側に突っ込んでいってしまいそうになります。
 
004 
落水荘に近づくにつれて緑豊かな風景へと変わってきました。
 
落水荘03 
ルート381を走っていると「FALLINGWATER」と書かれた石碑が見えてきます。
そこを右に入れば到着です。
 
落水荘04 
一番乗りかと思えば、3番目でした。

 落水荘06

落水荘への行き方 (2010.5時点の記録)
 
http://www.fallingwater.org/
 

海外レンタカー初挑戦ということもあり、落水荘への旅は、余裕を持って計画。
NYから前日入りのスケジュールとしました。
 
4/30 NY(JFK)発 15:25  PITTSBURGH着 17:36  デルタ航空 

    ピッツバーグ空港にあるハイアットリージェンシーホテル泊

5/1 4:00 ■起床、準備

5:30 ■空港内 Hertz にて レンタカー借りる手続き
(日本のHISのサイトから事前に予約。手続きに20分間ほど。)
 ■Hertzの女性が、Falling Water への行き方メモをくれる。

6:00 ■空港出発 ルート60でピッツバーグ中心地方面へ向かう。
      ■Donegal の出口で無事高速おりる。ルート31→381で南下。

8:00 ■8時ちょうどに到着!

日本から申し込んでいたBrunch Fallingwater ツアーに参加。

13:00 ゆったりと堪能したFallingwater 出発。空港へ向かう。
        
(途中、高速料金所のようなところで、係員に券は?と聞かれる。どこで券をもらえばよかったか、まったく、心あたりもなく、わからないと伝えると、26.5ドル支払うように言われ、支払う。どのようにすればよかったのか、今も不明。)
           
15:20 無事ピッツバーグ空港到着。 

     PITTSBURGH発 18:15  NY(JFK)着 19:59  デルタ航空

22:30 NY市内到着

スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

tag : アメリカ建築フランク・ロイド・ライト落水荘FALLINGWATER落水荘行き方

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

福田治彦

Author:福田治彦
S46年7月生まれ
一級建築士

福田治彦の建築探訪記
へようこそ!

リンク
最新記事
RSSリンクの表示
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
UNIQLO CALENDAR
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
検索フォーム
QRコード
QRコード